2019年 6月
魔法の美術館✨
こんにちは!
衛生士の中山です^^
梅雨に入りジメジメしてスッキリしないお天気が続いてますね。
院内では今月少し変化がありました!
来院された方は気づいた方もいらっしゃるかもしれませんが、
スタッフの制服がリニューアルされました\(^^)/
新しい制服に初めて袖を通した時
新鮮で、新たな気持ちで身が引き締まる思いになりました!
毎月のsale品だったり、
夏休み期間や周年記念期間には廊下に風船を飾ったりと
ちょっとずつ変化があったりしますので
来院時はぜひ色々な所に目を向けてみてください😄
話は変わりますが、先日新津美術館へ行ってきました。
子どもも親も楽しみにしていたイベントへ✨
お昼すぎに行ったのですが
人気があり大変混雑してました!
↑こちらは、叫んだ文字がスクリーンに映し出されます。
何を叫ぼうか迷った挙句、今の気分を…
私は人目もくれず「お肉が食べたーい」と叫びました(笑)
ちょっと恥ずかしかったです。。。
↑こちらは、顔写真を撮ってキャラクターになりきるものでした。
面白い動きをするので、大人気でしたよ!
↑五線譜がクルクル周り、星と重なると音が出る仕組みになってました。
オルゴールのような感覚でした♪
↑車の玩具を走らせると、道路が続いてきます。
宙に浮かせて走らせると飛行機になったり
2台繋げると電車になり線路が続いたりと
とてもユニークな仕組みになってました!
こちらも大人気でした!
私も童心にかえって楽しんでました😄
9月までやってるようなので、
興味ある方はぜひ行ってみてください!
以上、中山でした💡