2018年 4月
那須🍆!
こんにちは!
衛生士の村山です( ˊᵕˋ )
GWが始まりましたね!!
みなさんはどこかへ出かけましたか??
私は先日、那須動物王国に行ってきました✨
ここは前にも私が小学生の時
家族旅行で訪れたことがある場所で、
犬も一緒に入園できる施設です( ¨̮ )︎︎❤︎︎
ドッグランも整備されているので、
自由に遊ばせてあげることもできます!
動物もたくさんいて、馬やペンギンに餌やり体験や、ラクダの背中に乗ったりもできます!
カワウソもいたのですが、私が言った時には
爆睡中で残念ながら写真は撮れませんでした💦笑
アスレチックも整備されているので
小さいお子さんも楽しく遊べる為、
とってもとっても混んでいました💦
餌やり体験のできる動物さんたちは、
きっとこの日はとても満腹になったと思います(笑)
そして帰りに宇都宮に餃子を求めて〜🚘
みんみんという餃子屋さんの本店が
めちゃくちゃ美味しいと聞いたので、
行ってみたのですが!!!!
さすがGW!!!!
18時に並んでいた人で終わってしまっていました😭
あと1時間早くついていれば、、、
諦めてお土産に冷凍を買って帰ろうとしたら、まさかの焼いてテイクアウトもできると言われ、即買いました(笑)
ごはんとスープは付いてきませんが、
餃子だけ車で食べました(笑)
めちゃくちゃ美味しかったです😳!
今度は早めに出てリベンジしたいと思います!笑
みなさんもGW、楽しんでくださいね♪
妊娠性歯肉炎
こんにちは!
歯科衛生士の脇川です^ ^
みなさん妊娠性歯肉炎をご存知でしょうか?
妊娠すると、つわりなど体調の変化で歯磨きをきちんと行うのが難しくなり、口内環境が悪化しがちです。また妊娠中は女性ホルモンの増加で歯周病菌が活性化し、思春期、更年期とならび、女性の人生の中で最も歯周病になりやすい時期でもあります。
実は第二子妊娠中で現在7ヶ月です。
先日スタッフに妊婦歯科検診も含めて歯石とりをしてもらいました。
そしたら下の前歯の歯並びが良くないところの歯肉が腫れてました…!
いつも気をつけて磨いているところだったので、今までは腫れたりすることはなかったのですが、やっぱりホルモンバランスの変化でお口の中も変わるんだな〜と実感しました!!
もう少ししたら産休に入らせて頂きますが、また元気な赤ちゃんを産んで戻ってくる予定です!
これからもお子さんのお口の悩みや疑問に同じ目線でお話できるよう努めてまいります^ ^
いつでもお待ちしてます。
こんにちは! 衛生士の幾野です!
4月も半ばですが、皆さんお花見には行きましたか?
私は行ってません!!笑
ですが、最近久しぶりにマリンピアに行きました!
リニューアルしてから初めて行きましたが、海中トンネルなどはちゃんと残ってて懐かしい気持ちになりました!
あと、職業病なのでしょうか…
水族館に行っても歯を気にしてしまいました…笑
残りの歯が一本で頑張っているこの魚🐟
ぜひ、よしぞえ歯科クリニックに来院して頂きたいと思いました笑
関係ないですが、個人的には寺泊の水族館もオススメです!
規模は小さいですが、珍しい深海魚や古代魚などを見る事ができます!
お時間のある方は、GWにオススメです!
幾野
チャルガ!
こんにちは!
DH横山です(^-^)/
最近、急に気温が高くなってきましたね!!
例年に比べて桜も早く咲きますね☺️
お花見がたのしみ!!!
お話変わって
少し前からですが、
韓国ドラマにハマっています。
ハマるのは2回目で7,8年前にも一度
どハマりした時がありました(笑)
そして!
改めてハマった原因となったのが
「太陽の末裔」という韓流ドラマです☺️
わたし的にめちゃめちゃ面白かったです。
軍人さんと女医さんの忙しい人同士の恋のお話、
キュンキュンする系です。
ちなみに韓国ドラマ観るときは
必ず字幕派です( ˙³˙)b
韓国語の発音がかわいくてついつい
観ながら覚えたいな〜なんて(*´∀`)
太陽の末裔をみたよ!って方、
他にもおすすめの韓ドラあるよ!って方は
ぜひ教えてください〜\( ˆoˆ )/☆
※お外はあったかくはなってきましたが
花粉症なのでもう少し引きこもります( ;∀;)笑